機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

17

【富山県eスポーツ協会×つくるUOZUプロジェクト】ゲーマーズミートアップ【11月GAMEサミット】

プロのeスポーツ選手の話を聞いたり、クリエイターとゲーマーが交流したりするイベントです!

Organizing : つくるUOZU実行員会

Hashtag :#つくるUOZU
Registration info

Description

富山のゲームクリエイターとゲーマーの交流イベント

はじめての方でも誰でも参加可能です。

イベント内容

これまで「UOZU GAME BOOT CAMP」をはじめとして、ゲームをつくる(クリエイター)方々と進めてきた「つくるUOZUプロジェクト」の新企画!
世界中で盛り上がりをみせるeスポーツを、富山で開催されている「富山eスポーツ協会」の代表・堺谷さんをお呼びして、ゲーマーの方との交流イベントを開催します。
つくるUOZUプロジェクトから誕生したゲームをプレイしてみたり、ゲームについて改めて考えていただく機会になるようなイベントです。

どんな人向けのイベント?

全国でも滅多に無い、ゲームをつくる人とプレイする人が一同に集まるイベントです。
これまでつくるUOZUプロジェクトに興味を持っていたけど、どうやって参加すればいいかわからなかったという方や、ゲームクリエイターに興味のある方、プロのeスポーツについて興味のある方など、誰でも参加可能!準備不要!ぜひお越しください。

開催概要

実施すること

時間 内容
13:00 イントロダクション
13:15 富山eスポーツ協会・代表の堺谷さんから話を聞こう!
14:30 12月に開催するゲームフォーラムの説明
15:30 つくるUOZUゲームをプレイしてみよう!
16:50 終了

富山eスポーツ協会とは

富山県内におけるeスポーツの普及活動及び認知度の向上、コミュニティ作りを行っており、これまでも全国に認知されるような大きなeスポーツイベントを開催してきた団体です。
公式Webサイト
最近開催されたイベント「ToyamaGamersDay 2018 Summer」の イベントレポート記事(4GAMER.net)

日時

2018年11月17日(土)
12:30受付開始 / 13:00開始 - 16:50終了予定

会場

特別天然記念物 魚津埋没林博物館
住所 〒937-0067 富山県魚津市釈迦堂814
アクセス情報:魚津埋没林博物館Webサイト
Google map

申込方法

こちらのフォームに必要事項を記入して送信して下さい。
Google form

持ち物

特になし

参加料

無料

ご留意事項

※当日の模様を写真撮影、動画撮影し、ウェブサイトなどで利用させていただく場合がございます。

主催

つくるUOZUプロジェクト実行委員会

お問い合わせは?

こちらのメールアドレスまでご連絡ください。
魚津市役所商工観光課商工労働係:syokokankoあっとまーくcity.uozu.lg.jp

つくるUOZUプロジェクトについて初めてご覧の方はこちら

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

TomoAoki_02

TomoAoki_02 published 【富山県eスポーツ協会×つくるUOZUプロジェクト】ゲーマーズミートアップ【11月GAMEサミット】.

10/31/2018 14:06

【富山県eスポーツ協会×つくるUOZU】ゲーマーズミートアップ【11月ゲームサミット】 を公開しました!

Group

つくるUOZUプロジェクト

魚津市で実施中のゲームクリエイター育成プロジェクト

Number of events 26

Members 209

Ended

2018/11/17(Sat)

12:30
17:00

Registration Period
2018/10/31(Wed) 14:05 〜
2018/11/17(Sat) 17:00

Location

魚津埋没林博物館

富山県魚津市釈迦堂814

Organizer